1583件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-05-08 02月15日-02号

どんなことで大変ですかと聞くといろいろ様々なんですけども、玄関口の庭先とか玄関先はできるんだけど、大雪が降って除雪車除雪をした後のわだちというか、雪の塊などが大変なんだよと。高齢者の方は、腕力、腰、足も衰えてねということで困ってると聞きます。 そこで、私、今回は実態がどうなってるのかというのと、私もいろいろ調べたら、なかなか課題が多いかなと思ったんですよね。

旭川市議会 2022-12-14 12月14日-04号

安田佳正議員 今年9月15日の新聞を見ると、「キタカ旭川まで拡大」ということが書いてあり、すごく期待していたんですけれども、今の部長答弁聞くと、近文駅と旭川駅だけなのかなと思います。これが、やはり、永山や東旭川だとか、市内にある駅に、やっぱり、読み取る機械を設置してもらいたいなと思っております。 

帯広市議会 2022-12-09 12月12日-04号

それを聞いて、本当にもうみんなよかったと言ってたんですけども、こういうケースを聞くと今の市の体制はどうなんだ、今までたくさんしていただいてるんですけど、より改善する課題がないのかという気持ちになりましたが、現在の市の対応の状況等について、まず伺いたいと思います。 ○有城正憲議長 五十嵐保健医療担当参事

伊達市議会 2022-12-09 12月09日-04号

そのときに逃げるとき豊浦方面に逃げたのですが、現在の泉のところから警察の人に聞くと長万部のほうまで渋滞が起きていたという。あちらのほうも一本道しかないので、もう逃げ道がない、そんな思いで、じくじたる思い避難所まで行った記憶がございます。今回もこの有珠山噴火をしたときに、南黄金長和線かなり有効になってくると思うので、その辺は心配ないと思っております。ご答弁のとおりだと思っております。 

伊達市議会 2022-12-08 12月08日-03号

先ほどの話を聞くと、優先度が低いというのは理解しますけれども、こうした補助金を探しながら、使えるうちに使うという考え方はいかがでしょうか。 ○議長阿部正明) 経済環境部参与。 ◎経済環境部参与小笠原正光) お答えいたします。 私どものほうで認識している交付金についてでございますけれども、環境省のほうから令和3年に届いた通知の情報でございます。

旭川市議会 2022-12-06 12月06日-01号

ただ、これを聞くと、個々にそういう要求があると、これは大変なことになると思うので、これも限界があるかなと思います。 それで、私が考えるに、配達に時間がかかっているのであれば、陽性者の代理人の受け取りを可能にすることってできないのかというふうに思っておりますが、それについての見解をお示しください。 ○議長中川明雄) 新型コロナ担当部長

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

◆4番(上野庸介議員) もちろん今学校現場でも、先ほどの学級閉鎖の数を聞くと11月よりは若干減ってるのかなという印象を受けますが、感染というものもやっぱり気をつけなければいけないと思います。 ただやっぱり本当に子供たちの黙食だけですよ、今黙食を完全に実施されているのは。やっぱりここを、子供たちは黙って言うことをずっと聞いてきたんです。だからそこを変えてあげないといけないのかなと思います。 

旭川市議会 2022-10-07 10月07日-08号

上野和幸議員 今の御説明を聞くと渡された報告書について、教育長部長が目を通したということは間違いないということで確認させていただいてよろしいでしょうか。 ○議長中川明雄) 学校教育部長。 ◎学校教育部長品田幸利) 時間はありましたので、市長にお渡しする前には目を通すことはできたところでございます。 ○議長中川明雄) 上野議員

音更町議会 2022-09-28 令和3年度決算審査特別委員会(第6号) 本文 2022-09-28

50 ◯委員小澤直輝君)  0.9%、約1%ということなんですけれども、この使用料というのは収益の柱になるものでございますので、利用している方のお話聞くと非常に便利で使いやすいということなので、どんどん普及していければいいのかなというふうに思いますので、引き続き周知のほうをよろしくお願いします。  

旭川市議会 2022-09-26 09月26日-05号

この間、飛ばしたときには、その方は鹿の確認ができたということで、ヒグマはどうですかねと聞くと十分確認できるだろうとおっしゃっていただきました。 市でドローンをいただいたということは本当にありがたいことでございますし、それを活用していくのは、やはり、本当に最優先は市民の安心、安全ということでありますから、あとは、操縦士を育成していくということが大事なのかなと思います。 

音更町議会 2022-09-22 令和3年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-09-22

でも、話を聞くとそういうのが終わったら私都会、帯広に引っ越すとか結構多いんです。そこまでの支援を受けたら、もう、ドライなようだけれども引っ越してしまうという方結構いらっしゃるんです。  それで私は思うのは、やっぱり結婚してここで住居を構えて、そして家を建てて、そしてここで最低30年、40年、50年と住んでもらうと。

音更町議会 2022-09-21 令和3年度決算審査特別委員会(第2号) 本文 2022-09-21

利用されている方に聞きますと、普通の噴水というよりは、ああいうふうに子どもたちが遊びながら、水浴びまではいかないんですけれども、涼んでいけるというところがありまして、保護者の方のお話聞くと暑い夏にああいう、噴水というのは各公園にはあると思うんですけれども、ミスト系噴水というんですか、ああいうものはなくて、やっぱり見た目も含めてすごく涼める雰囲気、感じがあるということで、実際私もあのときに、取材

音更町議会 2022-09-15 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 2022-09-15

そういった中で、フレイル対策としていろいろある中でも、やはりデジタル支援というところにも目を向けながら考えていかなくてはならないのかなと思うんですけれども、新たな生活様式の中では、一般的にオンラインということもいろんな場面で取り上げられておりまして、町内の福祉施設なんかではオンライン面会ということもやられていて、そこの施設お話聞くとやはりオンラインでも面会したのとしていないのとでは入居者の方の

北斗市議会 2022-09-15 09月15日-議案説明・一般質問-01号

◆7番(髙村智君) 子供たちから話を聞くと、休み時間になったら窓開けて、先生の指示で窓を開ける。皆さん、窓を開けて10分間、マイナス5度、6度、7度、そういうところで10分間、教室が、当然入り口も開いていますので、ほぼ外と同じくらい寒い状況になるので、子供たちは何をやっているかというと、学校へ来るときのジャンパー、コート、ダウンだとか、そういうのを結構な数で着ます。

函館市議会 2022-09-14 09月14日-03号

お話をお伺いすると、まずは介護人材の質の向上を求めているのか、そうではなく、とにかくまず人員の確保を求めているのか聞くとどっちも大事ですと。今、一番は離職を防止したいというお話をお伺いしました。 3点目、質問させていただきますが、市内募集停止を決めた介護人材育成専門学校がございます。そこへの支援必要性はなかったのか。市としてどう認識しているのか、お伺いしたいと思います。

音更町議会 2022-09-12 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 2022-09-12

物価高騰原油価格高騰については、町民の皆さんの声を聞くとやはり買物に行くと何でも高くなっていて大変だという声や、燃料代が高くて、遠方にある墓参りに行くのを諦めたなどという声が多く聞かれます。今回は、福祉灯油が提案され、さらに拡大分ということで1万2千円も増額されたということで、とても助かると思います。  しかし、従来分については、これまでと同様に生活保護受給世帯が含まれていません。